fc2ブログ

記事一覧

肩の痛みってどうして起こるの❓

皆さんこんにちは😃久々の更新です⭐️更新頻度が少なく申し訳ございません🙇‍♂️さてさて今日のテーマは『肩の痛み』についてです🧐肩の痛みと言うと思いつくのが五十肩や四十肩ですね😨これはこの年代の方に多く起こるのでそう呼ばれていますが、実際には五十肩や四十肩と言われる病名はありません。肩の痛みの総称としてこの名前が使われているんです😵でも、急に訪れるこの肩の痛みは出来れば経験したくないものです😱何故この年代に肩...

続きを読む

嫌~な頭痛・・・もう繰り返したくない・・・

皆さんこんにちは(^∇^)ベルツリ接骨院の鈴木です。今日は頭痛について書いてみましたので是非最後までお付き合いください。さて、誰しも一度は経験したことのある頭痛、これはいったいなぜ起こるのでしょうか?頭痛は15歳以上の日本人のうち、3人に1人が「頭痛もち」と言われ3000万人以上が悩んでいるといわれています。頭痛なんて、と頭痛の無い方からすると軽く考えてしまいがちですが当人にとっては死活問題、日常生活にも支...

続きを読む

膝の痛み本当に膝が原因なのか!?

皆さんこんにちは😄ベルツリー接骨院の鈴木です⭐️今回は膝の痛みについて書いてみました。膝の症状でお困りの方も多いと思うので是非読んでみて下さい❗️階段の昇り降りで痛い、座っていて立ち上がる時痛い、普通に歩いていただけなのに痛い、こんな経験ありませんか❓膝は大腿骨と脛骨という二つの骨が関節をつくっています。膝の前には膝蓋骨といういわゆる膝の皿があります🧐膝自体はこの三つの骨からなります。膝の痛みも原因は様...

続きを読む

ベルツリー接骨院流!腰痛の治し方!!

皆さんこんにちは😃ベルツリー接骨院の鈴木です⭐️今回は腰痛の治し方ついて書いていきます。前回書いた通り腰痛には様々な種類があります。その中でも筋肉と骨由来の痛みであればその腰痛は治る可能性が非常に高いのです😊人によって損傷している筋肉や弱くなっている筋肉は違いますが腰痛を起こしている人の殆どが腹筋の弱さに原因があります❗️腹筋の中でも特に重要なのがインナーマッスルである腹横筋‼️腹横筋は腰からお腹までをグ...

続きを読む

繰り返す腰痛!!どうすればよい??

皆さんこんにちは❗️ベルツリー接骨院の鈴木です😊今回は腰痛について書いていきます。さて、腰痛と言ってもそれは幅の広い意味となります。🧐なぜなら腰痛は筋肉が原因なのか❓骨が原因なのか?❓はたまた内臓が原因なのか❓と言うように腰痛も人によって違うからなのです。😌腰痛に関わる筋肉は何種類もあり、そのどの筋肉がどのように悪くなっているかを特定しなければなりません。筋肉を治すことは勿論ですが、今度はその悪くなったさ...

続きを読む